Double Win!! 島田 遼(エキスパートクラス)ゼッケン R
日時:2015年3月15日(日) 大会名:JOSF関東オープン(TBS緑山スタジオBMXコース)
シーズンの幕開けとなるJOSF関東オープンに広島から5名のライダーを率いて 参戦して来ました。
・カテゴリー 島田 忠彦(私)はマスターズクラス(30歳以上の上級者)でそれぞれエントリー、 JOSFルールにてそれぞれが実力に似合ったカテゴリー選択が出来る様工夫されており 参加しやすいカテゴリー分けとなってます。 島田 遼 エキスパートクラスは激戦クラスで、予選から順位の入れ替わりが激しく 1-3-5で予選ヒートを何とか通過3ヒート目転倒もありましたが、怪我の心配は なく一安心,その際サドルの一部が破損し決勝に向けてバイク軽量化という荒技をメイク 笑 決勝4ゲートからスタート大会中で一番いいスタートが出来 それぞれのセクションも丁寧にクリアーし逃げ切りに成功、勝利を可勝ち取る 事が出来ました。特に最終コーナーのラインどりは勝利への執念を感じられる 一幕でした。 動画(bfr432様提供)→https://www.youtube.com/watch?v=0MpHudg2MUc
島田 忠彦 予選ヒート、スタートゲートのタイミングが掴めない 予選1~2ヒート、3ヒート目ようやく合うようになり、1-3-1で予選通過、 決勝は6ゲートを選択しました。 第1コーナーアウトサイドのラインでホールショットをとりインサイドのボトム部分の ゲート外側でしたので、スタートのミスは許されないのでとても緊張しましたが、 動画(bfr432様提供)→https://www.youtube.com/watch?v=qFI6HuMdI4M
・大会を終えて 今回は、シーズン始めの重要位置なづけの大会だったので、 特に島田 遼のトレーニングの成果がどう表れるかを試される 大会だったので、結果また今後の肥やしになったのではないかと思ってます。 私の方は、実力が混戦するマスターズクラスで、今出来ることは 御馳走になったりと、とても暖かく迎えて頂き凄く気持ちの良くいい時間を JOSF運営の皆様、ライダーの皆様方大変お世話になりました 島田 忠彦と愉快な仲間たち
Thank you my sponsor(順不同)
http://www.sickspedalstore.com/
|